肌を見せる機会が多くなる季節が近づいてくると、早くダイエットを成功させなければという思いが強くなりますよね。特に太ももやふくらはぎなどが、自信を持ってきれいに見せられるとファッションの幅も広がります。
とは言え、下半身はダイエットの効果が現れにくい部分ですから、足痩せに苦労している人も多いのではないでしょうか。そこで、短期間で足痩せ効果が得られる秘訣について調べてみました。
むくみ解消と血行促進がポイント
下半身が痩せにくい理由として、むくみと代謝不良があります。下半身は重力の影響でどうしても水分や老廃物が溜まりやすく、他の部分に比べてむくみがちです。また、心臓から遠いので血行が悪く、代謝が落ちて脂肪が燃焼されにくいという特徴があります。
下半身太りにはこのような傾向があるので、足痩せのためには、マッサージなどによって溜まった老廃物をリンパに流して排出されやすくしたり、血行を良くして脂肪が燃焼されやすくするといった対策が有効であると考えられます。
また、ダイエット=運動と考えて、自己流のトレーニングを行ってしまうと、足の外側など余計な部分に筋肉がついて、がっちりとした筋肉質な足になってしまいますから、間違ったエクササイズには注意しましょう。
下半身痩せに役立つマッサージ
特別な道具を用意する必要なくできるマッサージ方法を紹介します。リンパの流れに沿ったマッサージで、むくみを解消して、すらりとした足を目指しましょう。マッサージは心臓に遠い部分から行います。
まずにぎりこぶしを使って足指の付け根から甲に向かって押し上げるようにほぐします。そして足指を一本ずつ根本から先に向かってマッサージします。
次に手の親指とその他の指で足首をふくらはぎ側から挟むように持ち、ひざの裏に向かってさすります。特にひざの裏はリンパが滞りやすいので、しっかしもみほぐすようにマッサージしましょう。
最後に太ももを両手の平で軽く圧力を加えるように持ち、胴に向かってさすり上げます。両足の付け根には下半身の全ての部分につながるリンパ節がありますから、親指を使って念入りに押しほぐすと良いでしょう。
マッサージをするときは、肌のすべりをよくするために、オイルや保湿ローションを使うとより効果的です。お気に入りの香りを選べばリラックス効果も期待できますよ。